私がモーニングルーティーンとして利用している東新潟駅前の元町珈琲ですが、私が利用するようになって4年になります。最初はまだ仕事に就いていた頃で、夜勤明けの朝食を兼ねて寄っていたのですが、その時には普通のモーニングセットを注文していました。コーヒーとトーストあるいはマフィン、サラダ、ゆで卵にブルーベリーソース添えのヨーグルトという内容でした。
3年前に退職してからは毎日通うようになり、そこで改めてメニューを見返して、午前11時まではなんとドリンクを注文すると、トーストかマフィンにゆで卵がついてくるという真の意味でのモーニングサービスがあることを知り、以降はそのサービスを利用してきました。
また元町珈琲にはポイントカードというサービスがありまして、1回の来店ごとにQRコードを読み取ってスマホ内のポイントカードに加算するという制度があり、10ポイント貯まるごとにドリンクメニューが全て1品無料となるサービスもあり、既に100回以上利用させていただきました。せっかくなので一番高いメニューをと思い、アイスウィンナコーヒーを頼んでいたのですが、久しぶりにメニューを見返すとさらに高価格のメニューが追加されていました。いかにルーティン化していようともメニューの定期的なチェックは必要ですね。
さらにLINE登録しておくと月2回ほどコーヒーのおかわり無料か、ミニシフォンケーキやアイスのサービスを受けることができます。
私はコーヒーチケットを利用しているのですが、10杯分の料金で11杯分のチケットが購入できるうえ、年に1回創業祭としてチケットが割引で購入できる期間があるので、その際に多めに購入することで数千円分得することも可能です。
ということで私のモーニングルーティンの紹介でした。