星海銀のセカンドライフ その11 セカンドライフのルーティンについて 2

自宅に戻ってのルーティンは主に溜まったコンテンツの消化を行っています。元来のオタク気質が災いして、各種のコンテンツに関して消化しきれないのではないかというほど溜め込んでしまいました。個別に見てみましょう。
まず最初は映像関連で、これが一番大きな割合を占めています。地上波とBS放送のテレビを中心に、過去の録画ビデオテープやDISC、雑誌付録のDISC、さらにはYouTubeの映像まで、ビデオテープに関しては最早消化することをあきらめてしまっています。あまりにも膨大な本数があるのと、録画画質が今のテレビの4K画質に遠く及ばないものがたくさんあるからです。これまでしてきた録画は何のためなのかと無力感に襲われもするのですが、自分に残された時間が無限ではないという認識のもと、あきらめることも必要かなと思うのです。貴重な映像だけは何とかチェックしたいと思うのですが、すでにどのテープに何が入っているのかをチェックするだけでも時間をとられすぐるので無理でしょう。雑誌付録のDISCも数百枚という単位になっていますので、消化が困難になりつつありますが、入手にお金がかかっていますので、ペースは遅くとも少しずつでも消化しようと思っています。
テレビ番組では地上波の民放ではドラマやトーク中心のバラエティ番組、NHKはドキュメンタリー番組を中心に見て、BS放送では主にアニメ番組を見ています。スカパーの視聴は停止して、NETFLIXAmazonプライムなどのサブスクを利用して海外ドラマや映画、アニメを見ようと思っているのですが、なかなか時間が取れずに使いこなせていないようです。
ということで、まだまだ録画用ハードディスクは使用していますが、ブルーレイなどの録画媒体を利用して映像を焼くという行為はなくなりましたので、媒体の増加は雑誌付録を除いてストップしました。
最後に最近はYouTubeの画質がアップしているため、テレビの大画面で見ても遜色がなく、収録時間も短いものが多いので、ついつい見てしまう時間が増えてしまい、過去の映像コンテンツの消化に支障をきたしているのが最近の悩みです。

 

以下続く