最近の休日におけるルーチンについて書いてみます。
起床は朝8時。基本的に母親のデイサービスのお迎えに合わせて、スマホの目覚ましが設定されているので、休日でも変わらず8時の起床です。ただデイサービスのお迎えはないので、テレビをつけて朝のニュースなどを見るか二度寝をするかしてうだうだと9時過ぎまで。
2階から1階に降りて母親を起こし、トースターで食パンを焼き、お湯を沸かしてインスタントコーヒーを入れます。パンとコーヒーを母親の部屋に運び、パンにマーガリンかジャムを塗って母親の食事介護をしながら自分も食事。食後はデザートにバナナを食べさせてから薬の飲ませてトイレの介助。
食事の後始末を終えたら洗濯。といっても洗濯は洗濯機がやってくれますので、私の仕事は洗濯物を干す作業になります。冬場は室内干しになってしまいますので、テンションは少し下がり気味です。
その後は自室に戻り、昨夜の録画を消化するか、YouTubeのチェックをして。正午前にゴミ脱脂を兼ねて外出します。
週一で書店に定期購読の雑誌の引き取りついでに、しんかんのちぇっく、立ち読みをする以外は、イオン新潟東店の隣にあるカプコボウルに直行し、基本的に3ゲーム投げます。ボールはハウスボールを使用しますが、シューズは毎回のレンタル料300円が勿体ないので毎シューズを使用しています。ボーリング場に通い始めた頃は運動不足解消が目標でしたが、その後に脊髄小脳変性症を発症し、目的に筋力維持が加わりました。詳しくは別項であげている「カプコボウルの独り投げ」を参照してください。
ボウリングの後は昼食ですが、基本は東新潟駅前の元町珈琲の個人用スペースで昼食を含めて昼下がりを過ごします。元町珈琲は全店フリーWi-Fiで個人用スペースにはUSB端子があるのでお気に入りです。昼食の定番はマフィンとフライドポテトにアイスコーヒー。飲み物はコーヒー券を利用しているので1杯当り70円の割引になります。食事をしながらSpotifyでお気に入りの音楽を聴き、食後は持参した漫画や雑誌を読みながらまったりとするのが至福の時間です。
午後3時前に元町珈琲を出ると車を走らせ新石山駅付近の喫茶店へ移動。仕事終わりの友人とのお茶会となります。ここでの会話は情報収集やストレスの発散に非常に重要な役割ウィ果たしています。
約1時間でお茶会は終了し、その後は近くのスーパーで夕食用の食材を購入して帰宅。この間お昼にヘルパーさんが訪れて母親の昼食とトイレの介助をしてくれています。私は夕食の支度まで再び自分の部屋で、このBLOGの更新と録画の消化するか、YouTubeのチェックを行います。
午後7時過ぎに階下へ降り、夕食の支度をして母親の部屋で、母親の食事介助をしながら夕食。その後は母親に薬を飲ませてベッドに休ませると、しばらくは一緒にテレビを鑑賞し多少の会話も。まあ年相応にボケてきていますので頓珍漢な会話になることも多いのですが、話す機会がないとさらにボケてしまいますので、会話の相手になることが大切です。CMのタイミングでは食器洗いなどしながら過ごし、番組終了とともに母親の部屋を消灯して2階の自分の部屋へ。
自分の部屋ではテレビを見ながら過ごすことが多いです。特にドラマとトークバラエティ番組になります。その間パソコンのモニターでSNSの書き込みなどのチェックも行います。
深夜になると入浴を挟んで衛星放送でアニメのチェックをしますが、年のせいか最近はロボット物よりまったりとした日常を描いたアニメの方が好みになってきました。
ということで深夜2時過ぎに就寝というのが最近の休日のルーチンになります。