家電

ピヤホンについて感想を

ピヤホンというのはバンド、凛として時雨のドラマー、ピエール中野がプロデュースしたイヤホンのことで、現在のところ完全ワイヤレス型イヤホン3種と有線ピヤホンがあります。私は全てのピヤホンを購入して使用してみましたので、それぞれについての感想を…

CDを聴いてみました

購入した新しいテレビ(三菱REAL LCD-46MDR2)の音を確かめるためにCDを聴いてみました。聴いてみたのはNegiccoの「恋のEXPRESS TRAIN」。5.1チャンネルのサラウンド音源ではないので、内蔵スピーカーからしっかりと音が聞こえてきますが、音の解像度…

DIATONE10連スピーカー

購入した新しいテレビ(三菱REAL LCD-46MDR2)の音響システムは10連マルチスピーカーを搭載し、臨場感あふれるサラウンド音響を提供してくれるとのこと。確かに今まで使用していたテレビとは一線を画する音を聴かせてくれ、身体を取り巻くようなサラウン…

リモコンの怪しい動作

購入した新しいテレビ(三菱REAL LCD-46MDR2)について。テレビ付属のリモコンでの操作はレスポンスがやや遅めでストレスを感じさせますが、不思議だったのはリモコンでテレビの電源を落とすと、メーカーの違うスカパーのチューナーや、パナソニックのD…

川村ゆきえ「Renaissance」3D版映像

購入したテレビが3D対応ということで視聴できるソフトがないかと探していたところ、以前購入していた川村ゆきえのIVに3D映像版も収録されていたことを思い出しました。映像はサイドバイサイド方式で収録されており、まぎれもない3D映像が目の前に広…

テレビがお亡くなりになりました。

先日から電源スタートが不調になっていたテレビですが、ますます症状が悪化し、悪戦苦闘して電源を入れるのに30分以上かかるようになってしまいました。修理も考えましたが、購入から7年以上経過しており、修理費用も結構かかりそうということで電気屋さん…

D−VHSビデオデッキを入れ替え。

先日、ビクター製のD−VHSビデオデッキが老衰のため、テープをローディングする者の再生できなくなるという症状を最後にご臨終してしまい、さらには予備機の方も人知れず亡くなっていたということで、懇意にしている電気屋さんにお願いして中古品として放…

AVC録画の互換性

先日購入したパソコンのBDドライブに、パナソニックのDIGAで録画しAVCREC形式に変換して落としたDVDをセットしてみたところ、何の問題もなく再生してくれました。AVCREC形式で保存したDVDの互換性があるというのは本当にありがたいことで、思わぬ幸運に感…

Galaxy S使い始め その5

スマートフォンを使い始めて今までと一番違うところは電池の充電かも。しれません。携帯電話の頃は基本的に電話機能しか利用せず、それもどちらかといえば受信専用な感じもあり、待機状態であることがほとんどで充電の間隔は1週間以上空いていました。 Ga…

Galaxy S使い始め その4

スマートフォンでは基本的にTwitterのタイムラインを追っかけるのが一番の利用内容になりますが、この使い方でバッテリーが2日しか持たないのが困りものです。2日に1回寝る前に充電するようにしていますが、もう少しバッテリーの持ちが良ければなあと思いま…

Galaxy S使い始め その3

Googleマップを試してみました。意外にサクサク動いて軽快です。レスポンスにストレスを感じないのはありがたいことで、車での外出時にはかなり便利な機能だと思います。ただ使用する際には必ず車を停車するか、同乗者によって利用してもらうことが大切。よ…

Galaxy S使い始め その2

先日注文しておいたレザーケース(バッファローコクヨサプライ BUFFALO Galaxy S用 レザーケース 液晶保護フィルム付 ブラック BSMPG04CBK)が早くも届き、さっそくGalaxy Sをケースに装着しました。裸ではいつ傷つけてしまうかと心配でしたが、これで…

Galaxy S使い始め その1

今日はGalaxy Sのマニュアルムック本を購入してきて、それを参考にしてホーム画面をカスタマイズしました。といってもショートカットをいくつか追加しただけですが。一番使用するであろうTwitterとタスク管理のアプリケーションのショートカットをホー…

スマートフォンに機種変更

携帯電話のバッテリー容量が随分と少なくなってきていたので、近所にdocomoショップがオープンしたのを機会にスマートフォンに機種変更してきました。候補機種はREGZA Phone T-01C、LYNX 3D SH-03C、SAMSUNG Galaxy S (SC-02B)だったのですが、私の求めてい…

500GBオーバー

スカパーHD録画専用に使用しているSONYのブルーレイディスクレコーダーのHDD容量が500GBを切りました。昨年10月半ばから録画を始めたので、4ヶ月弱で容量の半分を使ってしまったことになります。この調子でいくと6月までにはHDDの容量を…

シャープのDVDレコーダーの映像が・・・

うちの初代DVDレコーダーはシャープのDV-HRD20ですが、最近メインで活躍しているパナソニックのDMR-BW800やソニーのBDZ-RX100との一番の違いはブルーレイ録再機ではないということ。それでもHDDにハイビジョン画質で録画できるため、地上波デジタル放…

タイマー録画失敗

前回、録画失敗のメールが届くものの問題なく録画できていることを書きましたが、遂に予約録画に失敗するという事実が発生してしまいました。BSマンガ夜話で「もやしもん」が取り上げられていたこともあり、スカパーのアニマックスチャンネルで連続放送さ…

スカパーHDの画質など

15日以降スカパーHDの映像を楽しませてもらっていますが、ここまでいくつかの番組を見ての感想をいくつか。HD画質ということで放送されている番組については意外に感動はありません。既にBSデジタルや地上波デジタルのHD画質番組を体験済みなだけ…

スカパーHD録画スタート

事前アナウンスにあった通り、本日スカパーチューナーの衛星ダウンロードによるプログラムのバージョンアップが実施されました。それに基づいてレコーダーの設定画面のホームサーバー機能設定を「入」にして、スカパーHDチューナーの設定画面を覗いて見る…

LANケーブルの接続

先日から続いているスカパーHDへのアップグレード作業ですが、LANケーブルをクロスケーブルに取り替えてみたもののチューナー、レコーダー共にお互いを認識しません。購入先の電器屋さんも原因がわからない様子なので、ソニーのサービスステーション(…

無料お試し期間

本日はチューナー側の問題点をひとつ。旧ICカードから新ICカードへの移行が無事に終わると、自動的に16日間の無料お試し期間に突入します。いくつかのチャンネルが無料で見れるようになるのですが、スカパーのサイトでも無料になるのが何チャンネルで…

表出した問題点

昨日から続いているスカパーHD対応チューナーとBDレコーダーのセッティングについて。個々のセッティングは終了したのですが、LANコードで接続したチューナーとレコーダーのネットワーク接続が出来ません。もともと取扱説明書が不親切すぎて接続の手…

スカパーHDチューナー&BDレコーダー稼動

先日の日記で書いたように、10月からスカパーHDに移行する計画を実行中です。本日ソニーのスカパーHD対応チューナー(DST-HD1)と同じくソニーのBDレコーダー(BDZ-RX100)が家に到着しました。購入先はいつもの近所の電器屋さん。購入価格は内緒で…

AVCREC

パナソニックのHDDレコーダーDIGAを購入して以来、いまだにブルーレイディスクを利用する機会に恵まれていないのですが、DVD−Rのディスクにハイビジョン画質相当でダビングできるというAVCREC機能を使ってみました。まだまだブルーレイディ…

i.LINKムーブが上手くいきました。

最近購入したパナソニックのブルーレイDIGA、BW800ではi.LINKでのダビングは自社製品間での動作のみ保証されているのですが、最初に購入したSHARP社製のHDDレコーダーからのi.LINKでのダビングを試してみたところ無事問題なく成功しました…

ブルーレイレコーダー購入その後

パナソニックのブルーレイレコーダーを購入して半月が経過しました。いまだにブルーレイDVDへのダビングは実行していませんが、使い勝手にはほぼ満足しています。気になるのはリモコンの反応の鈍さぐらいのものでしょう。内蔵チューナーの画質はシャープ…

2台目のDVDレコーダー

D−VHSビデオ用のSVHSテープの入手が困難となったための対応策として、2台目のDVDレコーダーを購入しました。パナソニックのブルーレイDIGA DMR−BW800です。基本的に地上波デジタル放送はハイビジョン画質のためにD−VHSビデオを…

その13 ビデオデッキの孤独死

このオタ話は私のプロフィールの詳細紹介も兼ねてますので初めての方は最初から読んでみてください。 今朝、ハイバンドベータのビデオデッキが孤独死しているのを発見しました。土曜日は燃えないゴミの回収日ということで、有料化する前に不要なビデオテープ…